芋焼酎の水割り 夏場におススメ
昔の芋焼酎は結構辛口で、その上香りもかなりきついものでした。
しかし、今ではマイルドに芋焼酎を作りだすことができるようになっており、いろいろな飲み方ができるようになっています。
特に、夏場におススメなのが、水割りです。
やり方は簡単で、あらかじめ水を冷蔵庫の中で冷やしておき、氷と一緒に芋焼酎をひやした水で割って楽しみます。
割合は5対5が一般的です。
7対3では、少し焼酎のアルコールがきついかと思われます。
丁度、5対5にすることで、アルコール度数も12.5度くらいに薄められますから、5対5がおすすめです。
水割りですと、香りが崩れること無く、風味を楽しむことができるようになっています。
また、夏場の冷たいお酒は、それだけでも暑さでつらい季節を乗り越えるアイテムになってくれることでしょう。
中には、度数や匂いがきつすぎて水割りに適さないものもあるかもしれませんが、現在市販されているような大抵の芋焼酎でおススメな飲み方です。